2019年3月17日(日)、国立科学博物館内日本館2F講堂において一般社団法人日本動物麻酔科医協会(JAVA)主催、VSJ合同会社共同運営による第三回比較臨床麻酔カンファレンスに110名以上が参加し、協賛企業8社で開催された。
 JAVAは「全く痛みのない外科治療を獣医療において定着させる」ことを活動目標の1つとしており、本カンファレンスもその活動の一環として2017年から年1回のペースで開催され、思いを共有する人たちの交流の場となっている。
 内容はKEYNOTE、OPINION、EVIDENCEの3部構成となっていた。KEYNOTEでは「日本の獣医療における麻酔科の近未来」をテーマにシンポジウムが行われ、二次診療病院の周術期管理チームにおいて麻酔科医が不可欠であること、一般診療病院が麻酔科医と協力することのメリット、女性獣医師の活躍の場として麻酔科が優れていることなどが複数の異なる立場から討論された。OPINIONでは「私はこう考える・麻酔計画とトラブルの予防対処」をテーマにパネルディスカッションが行われ、肥満患者、肥大型心筋症、非協力的な性格の患者、不整脈の対処に関して、麻酔科医同士の質問、助言、提案などが忌憚なく活発に行われた。EVIDENCEでは論文の検索から選択基準、読み方、考え方に関する講演が行われた。
 KEYNOTEは藤田淳先生、麻生暁秀先生、牛草貴博先生、古川美帆先生、三好紀彰先生、OPINIONは下田有希先生、古川美帆先生、土居瑛希子先生、鈴木さやか先生、石塚友人先生、飯塚智也先生、佐野洋樹先生、EVIDENCEは石塚友人先生が務められ、主な座長はJAVA代表の長濱正太郎先生が務められた。