2016年8月3日(水)、Team HOPE関東地区特別講演が品川シーズンテラス(東京)にて開催された。
「健康診断スクリーニング検査に超音波検査を加えてみよう」と題し、石田卓夫先生(赤坂動物病院・Team HOPE学術顧問)が講演。検査の順序、スクリーニング検査の意義、臨床検査に超音波検査を組み込むことによる優位点を、多くの画像や動画を交え、機材の特徴から手技にいたるまで、わかりやすく解説された。「超音波検査は動物を右下に寝かせて時計回りに実施する、毛は刈らない、一ヵ所で気になる所見がみつかってもその時点で止まらず最後まですべての検査を実施しきる」「異常所見や気になる点がみつかったら、2次検査を実施し、毛刈りや麻酔を用いての検査はそのステップで行うとよい」などハードルが高いと思いがちな超音波検査のポイントを具体的に説明。健康な状態での検査に対する飼い主の不安や犬猫のストレスを軽減し、健康診断の敷居を低くすることの大切さをご自身の経験談を交えて90分にわたりお話しされた。100名を超える参加者たちは、自身の病院での健康診断の導入や予防医療の大切さを、改めて学び実感する講演となった。
Team HOPEの会員数は700件を超え、活動のステージが第2ステージに入ったという太田亟慈代表。関東地区も含め、今後も全国で規模の大小を問わずに地区セミナーを開催し、Team HOPEの理念を共有する仲間を増やし、皆で獣医医療界の向上を目指していきたいとのこと。
講演会場の様子
石田卓夫先生
学会・セミナーレポート
アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (7)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (7)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
Team HOPE 関東地区特別講演 開催
2016/8/5