2015年2月15日(日)、フクラシア品川クリスタルスクエア(東京都・品川区)にて猫の診療集中講座が行われた。これは、ゾエティス・ジャパン(株)主催で行われた猫に特化した勉強会である。
昼12時からの開会の辞から、行動科:猫を診察室に迎える時に知っておきたい3つのポイント(入交眞巳先生、日本獣医生命科学大学)、皮膚科:細菌・真菌が関与する猫の皮膚感染症(西藤公司先生、東京農工大学)、循環器:猫のフィラリア症(星克一郎先生、見附動物病院)、猫の内科学:臨床家が押さえるべきポイント(三好雅史先生、獣医療サポート)、キャットフレンドリークリニック:猫の飼主との良好なコミュニケーション(服部 幸先生、東京猫医療センター)と、 休憩を挟みながら進行された。約1時間ずつのセミナーはどれも充実した内容であった。
第1回目となる今回、約100名の先生が参加。また、リアルタイムでの動画視聴が可能であり、約700名を超えるアクセスがあったとのことで、約800名以上の方が参加されたことになる。動画については、実際にセミナー会場の外でアクセスしたが、多少タイムラグはあるもののストレスを感じることなく視聴可能であった。スマートフォンやタブレットで視聴できるのは、どうしても会場にいくことのできない先生にとって、 選択肢が増えるという意味で有益であると思われた。そして、猫に関する情報のニーズはいろいろな形で増えていくであろうと思われた。
会場の様子