山口大学共同獣医学部は2018年1月15日~3月31日の期間、クラウドファンディング「山口大獣医学部の挑戦!動物の生体を使わない獣医師教育の実現へ」を行っている。
同大学では動物福祉に配慮するため、2016年度にクリニカル・スキルスラボを立ち上げ、動物モデルの導入を開始。動物モデルや模型を使用することにより、実際の動物の生体を利用しない実習への切替えを進めている。動物の生体を使用しない実習の早期実現に向け、クラウドファンディングを活用し動物モデル購入のための支援を呼びかけている。
詳細は下記サイトより。
https://readyfor.jp/projects/yamaguchi-uvet
学会・セミナーレポート
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (10)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (7)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
クラウドファンディング「山口大獣医学部の挑戦!動物の生体を使わない獣医師教育の実現へ」開催中
2018/1/22