総合情報誌 mVm 2023/11月号(No.214)

- 2023/11月号(No.214)
-
特集
プロがあやつる手術器具
─5.結紮と縫合編─
■A4判
■隔月刊(奇数月1日発売)
■定価1冊:本体価格3,600 円+税(送別)
目次
- 5
-
特集にあたって
浅野和之
- 6
-
結紮法
Ligation techniques
堀切園 裕
- 13
-
一般的な縫合法
Common suture techniques
櫻井尚輝
- 21
-
各部位における縫合法 ①皮膚および皮下組織の縫合
Suture techniques in specific tissues
The suture of skin and subcutaneous tissue
南雲隆弘
- 27
-
各部位における縫合法 ②胃腸管の縫合
The Suture of the gastrointestinal tract
天羽隆男
- 34
-
各部位における縫合法 ③膀胱の縫合
The Suture of bladder
田村 啓
- 41
-
くすりのりすく
第162回 エポベットⓇが我々に問うていること
What EPOVETⓇ is asking veterinarians
竹村直行
- 46
-
診断推論
第2回 王道の診断推論
仮説演繹法のはなし
石川勇一
- 48
-
VIRBAC round table discussion in Taipei, Taiwan
犬アトピー性皮膚炎の治療
Part2 シクロスポリンと補助療法について
- 55
-
MVM×ロイヤルカナン ジャポン特別企画 第11弾
ロジックで攻める「消化器疾患クリニカルアップデート」
犬と猫の消化器疾患とディスバイオーシス
大森啓太郎
- 60
-
MVM×ロイヤルカナン ジャポン特別企画 第11弾
ロジックで攻める「消化器疾患クリニカルアップデート」
腸内環境を標的とした消化器疾患の管理
大森啓太郎
- 65
-
腎臓サイクリング―腎泌尿器疾患の未来のために今考えること―ステージ42
血液検査を用いた腎臓病の検査の未来
The future of testing for kidney disease using blood tests
宮川優一
- 69
-
Report
臨床獣医再生医療
―ホームドクターが行う幹細胞療法―
動物再生医療技術研究組合(PARM)編 2
福田 威
- 74
-
Virbac DAILYDERMA ダーマトロジーセミナーダイジェスト
犬アトピー性皮膚炎の治療アップデート
神田聡子
- 79
-
Virbac DAILYDERMA ダーマトロジーセミナーダイジェスト
犬アトピーを飼い主とともに実際にどう歩くか
下浦宏美
- 87
-
Report
緑膿菌の特徴に適した治療戦略
茂木朋貴
- 93
-
Report
新時代の犬猫の免疫介在性疾患の治療薬について
久末正晴
- 103
-
Report
肝酵素が上昇した犬および猫に対する
動物用注射製剤“ヘパヒカ注”の効果と使いドコロ
大森啓太郎
- 109
-
Report
腫瘍摘出後のロベナコキシブとMDフラクション(マイタケ由来 βグルカン抽出物)の併用により良好な経過が認められたメラノーマの1例
正岡久典
- 113
-
Report
リゾープス麹水抽出物配合剤の使用によって皮膚被毛の状態が改善した
甲状腺機能低下症の犬の1例
山口 文、政岡和彦
- 117
-
Report
動物用サプリメント「リノパワーP」は犬猫の慢性腎臓病の福音に成り得るか?
第一部:リノパワーPの開発経緯
宮本賢治