2017年8月23日、中央動物専門学校で開催された動物看護教員研修にて、「動物看護師公的資格化 現状、課題および取り組み」について、動物看護師養成専門学校間で情報共有を行った。
教育の高位平準化を推進している専門学校のコアカリキュラム策定委員会はコアカリキュラムについて専門学校からの意見の聴取を行ってきた。専門学校からは、コアカリキュラムの総時間数が多く、独自のカリキュラムが作成しにくいこと、コアカリキュラムの中に重複する教育内容があることが指摘された。その指摘を受けて、重複科目を解消し33科目から28科目へ、授業時間を1,650時間とする新コアカリキュラム案を作成した。また、専門学校各校の特色を生かした科目時間を480時間から630時間に増やし、コアカリキュラムの習得とともに総計2,280時間を資格認定の要件とした。
コアカリキュラム策定委員会は、この新コアカリキュラム案を動物看護師統一認定機構のカリキュラム策定小委員会に提出した。機構の同委員会はこの新カリキュラムを元にパブリックコメントを募集し、全国動物保健看護系大学協会1件および専門学校13件から意見を得た。大学協会からの意見は「専門学校間で意見交換を行って慎重に作成された。大学協会としてはそのカリキュラムを尊重する」というものであった。同委員会は、専門学校からの意見を受け、8月下旬にある機構の理事会を経て、最終的な新コアカリキュラムを正式に発表する予定である。また、新コアカリキュラムに基づく教育は2019年4月からの開始を予定している。

会場の様子